パクッても逆効果(´・ω・`)

おきざき

2018年04月17日 14:31

どーも5BOですm(_ _)m

最近になってようやく工房作業とレッスンが半々くらいに落ち着いてきました。
こうなる前は、週10組レッスンで作業5個とか、レッスン1の作業も1の週もあったりwwてんでバラバラで逆にドタバタしていました。
レッスンが多くなるにつれて、

まあそうなるだろうな。。。。。。。。。。。

と思っていた出来事が目の前で増えてきました。
その出来事とは。。。

レッスンのコピー
です。


これは同業者ではなく、一般の方がレッスン光景をみて仲間と試行錯誤している状況のことです。

私はグループレッスンではなく個人レッスンしかしていないので、打席は一般の方の間に滑り込む形になります。
なので近い打席の方には何の動きを修正しているのか、目でも耳でもわかる距離で教えているわけです。
これを自分たちやいつもの仲間と共有しようとしてしまうのですが。。。。意味がありません。

このレッスンを共有しようとする光景は、私が学生時代に師匠にに教わっていた時にも、同じような光景を目にしてきました。
レッスンが終わり、指導者が席を外すと堂々とそのレッスンのコピー指導を仲間とし始め(隣の打席で)堂々と私の指導者の発した言葉を丸パクリで仲間に説明するんです(隣の打席で)。全部聞こえる至近距離なので、いやでも内容が分かります(´・ω・`)(隣の打席なんで)

『だからこの動きが必要』
『先週のトーナメントでも〇〇はこの動きをしていた』
『俺も昔よかった頃はこのイメージで打っていた』

等と、ドコに事実があるのか、誰が実証するのかわからない話がズラーっと飛び交う。

そして段々と熱がこもってくると途中から脱線する人も出てきます。
自分に合わないと判断すると
『オリジナル打法をミックスしてくる人』

人のレッスンを横で聞き、その動きに対して自分が合わないため(生徒さんにしか合わせた教えをしているので当たり前なのですが)
自分が打ちやすい動きをアレンジして、または仲間が打っているのを見ていろいろ思いつき
『それにコレ足すともっといい』
『こっちのほうが飛ぶ』
『こっちの方が打ちやすい』

というような、最終的には自分の『打ちやすさ』に方向転換していくんです。
↑これはほぼ100%の確率で
最終到着駅→元通りスイングですm(_ _)m
そりゃそうです、自分が欲している動きをするんだから素直にそこにたどり着きますw


で、ここからが問題。その全てがもし思いついたオリジナル打法だった場合。
=レッスン内容が合わないことになります。
そうなった時。
『あのレッスンによりもコレの方が良い』
『レッスンしている打ち方ではダメ』
とか、もれなく初期投資0円で横で聞き、見ていた人間が人を評価し始めるんですw

投資0¥(非合法ですが)で一回試したのに、自分に合わないと酷評するんです。

何のこっちゃでしょ?


会話で熱がこもってくると、外で話すには(人に聞かれてしまうと)問題の出そうなラインがフワッと見えてくるんです。
でも関係が近い人間しか目の前にいないので言っちゃうんです。
段々と公の場で言って良いことや、聞かれて間違いの場合に困る話などの区切りがぼやけてくるんです。
モアイ、飲みの席で『噂話』はOKですが、会社単位の会議で『噂話』する人ってダメな人でしょ?wその関係と同じ。

ちょっと。。。。それは常識的に。。。色々と違うんでないの?ってなるわけですw



で、今までの話を聞くと
『ああ。レッスン横でこんな状態に怒ってんだな』
『激怒プンプン丸なんだな』
『タダレッスンに怒り心頭なんだな』

と思うかもしれませんが。

全然違いますww

教わっている学生時代は僕もそう思っていましたが、指導者になって思うことは。
人のレッスン聞いても逆に迷うだけというお話ww


まずレッスンの種類を大きく2つに分けると

①雑誌、映像から受けるレッスン
②直接受ける指導

です。

①で終われば問題ありませんが、①が出来ないから②も存在します。

まず僕は②の直接教える立場なので、②のメリットをこれから言います。

1、直接教えるとこで分かりやすい
2、本人の疑問点をその場で解決できる
3、間違いを否定できる
4、その人に合わせたスイングの話をしてあげられる


と言うのが大きな点で、この4ポイントの真逆の言葉が
=①の雑誌や映像レッスンのデメリット
です。



あまりいうとアレですが((笑))、どういうことかとサラーっと例題を文章にするのでなんとか理解していただきたいのですが。
こんなよくあるお話を例題に挙げます↓↓

①『スライス』で悩むAさんは雑誌を手にとり『スライス撲滅特集』記事を読み練習場で打ち始めた。最初は上手く打てなかったが段々と『コツ』をつかみ、徐々に修正。その日の終盤、見事にスライスから脱した。

②その週末、コースで万全の体制で挑んだが中途半端な結果に終わる。ただ所々で目の覚めるようなショットがあった為、同じ組みで回っていたB子とC男に雑誌の話は口にせず、こうしたからちょっと良くなってきたんだよ!と話すと、興味を持ったB子、C男の3人で練習場に行く事に。ウォーミングアップがてらしばらくほど打ったAは、『再びスライスが修正され』B子、C男もそれを見て是非とも教わりたいと思う。

③修正され自信にあふれるAはまずB子を指導するが、90°、ストロンググリップ、ハンドファーストなどの言葉を織り交ぜながら親切に指導するも、『B子は90°にもストロングにもハンドファーストにもなっていない』そして上達しない。

④そのままC男のレッスンを始める。C男はB子と同じように形こそ『何も言ったことをできないが、ナイスショットを連発』
C男はすごい!!ありがとうございます!B子は いいな!私もちゃんとやればできるはず!Aさんもっと教えてください! となり、気をよくしたAは再びB子を指導するがなかなかうまくいかない。
女性なのであまり口うるさく言うと楽しんでもらえないためそれなりの指導で終えるが、結局B子も何も修正されず。A男は『全て完璧な形で修正をしていれば良かったのか』疑心暗鬼になる。

Aが一生懸命教えるのに結果が出せない状態にB子も罪悪感を感じたため もっと練習しないとダメですね私m(_ _)mもっと打ってみます! という言葉に救われ、一旦B子の話は置いておいて

⑤絶好調のC男と和気藹々とゴルフ談義をしながら ちょっとAさん僕のクラブでも打ってみてくださいよ! と言われ打席に立つが。。。。。『当たらず、残念な結果に』

⑥C男の 『自分のクラブじゃないから打ちにくいですよね!』 というフォローに   Aは、確かにすこし軽く感じ、長い気がするクラブでは打てなくても当然か?と思い。っははっはwちょっと打ちにくいなwwと返しその日を終える。


と言うのが例題です!!長いですね!!でも言いたいこと全部じゃないですw

これ全部説明するのもしんどいので各項目のヒントだけ文章にします!
『コツ』は良いものか悪いものか?
②たまに出るグッドショットは『雑誌の成果』『コツ』なのか?
③なぜ人と自分の思う『カタチ』が違うのか?
④C男が違う動きで当たる理由はなんなのか?
同じように打って打てない理由は?
⑥マイクラブでないとここまで打てなくなる理由は?

これ↑があるため(詳しく説明してないのにコレっていうのも分かりにくいかもしれませんがww)

それを客観的に観察し、個人個人のギャップを埋め、感じ方捉え方の間違いを体でも頭でもわかるように説明し、教えるのが私の仕事です。
もう上↑の一行に全ての理由が入っています。

一行を見逃す人のために5行にしますm(_ _)m
それを客観的に観察し、個人個人のギャップを埋め、感じ方捉え方の間違いを体でも頭でもわかるように説明し、教えるのが私の仕事です。
それを客観的に観察し、個人個人のギャップを埋め、感じ方捉え方の間違いを体でも頭でもわかるように説明し、教えるのが私の仕事です。
それを客観的に観察し、個人個人のギャップを埋め、感じ方捉え方の間違いを体でも頭でもわかるように説明し、教えるのが私の仕事です。
それを客観的に観察し、個人個人のギャップを埋め、感じ方捉え方の間違いを体でも頭でもわかるように説明し、教えるのが私の仕事です。
それを客観的に観察し、個人個人のギャップを埋め、感じ方捉え方の間違いを体でも頭でもわかるように説明し、教えるのが私の仕事です。

以上、しつこいですか?思いっきりギュッと詰めればこれで終わりですw
体格、クラブ、筋力の違う第3者が、こちらの指導している人間のレッスン法を真似しても全くの無意味という事ですw

アウトサイドインの人を直しているのにインサイドアウトの人が真似しても逆でしょ?w
ヘッドをタメ過ぎないようにする説明を、足りていない人が実践するともう無意味でしょ?w
動画で撮ると90°ができていないのに、90°で『曲げているつもり』の人がその説明聞いても実感できるわけ無いでしょ?


スイングを自分で見る事が非常に難しいゴルフというスポーツにおいて、やっている『つもり』そうやって振っている『つもり』の人間が、人の説明聞いて実感できるわけないんですm(_ _)m

こちらが生徒さんにしている説明と言うのは 言葉(説明や理論)と現実(人がその動きや形で構えているか)が一致している場合のみに初めて
スタートの基準と結果が結びつく
わけです

『つもり』『こんな感じ』=本人の思い込みや当て勘。
できている補償がないのに、みんな自分と同じ悩みだ!同じようにミスする!と当てはめているんです。

それって本当に正解なんですか?

だからこそ、レッスンと言うのは、こちらが説明している目の前の一人の人間にしか通用しません。
真似しても、遠回りしますよ(´・ω・`)
ゴルフレッスン
SWING FACTORY
 
Enjoy Golf!!
ゴルフ工房5BO

070-5690-7992
沖縄県那覇市首里大名町1ー250
https://www.facebook.com/gobozaki/
http://5bo.golf-hp.com/

関連記事